|
|
■「Ubuntu」起動方法・操作説明 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1 |
|
PC起動時にBIOS設定でUSBから起動出来る事を確認、又はUSB起動設定します。 |
|
|
|
(PCの機種によって異なりますので、PCの取り扱い説明書を参照ください。) |
|
|
|
(例:Dellでは
「F2」キーを押します。 「DEL」」キーの場合も多いです。 |
|
|
|
2 |
1) |
基本的に「Ubuntu」は管理者(root)モードでは操作しません。 |
|
|
|
管理者が操作するであろう場合は、パスワードを問うダイアログが表示されます。 |
|
|
|
(新規にプログラムを追加する場合など、、) |
|
|
|
ユーザ名称、パスワードの初期値は「xxxx」にしてあります。必要であるなら変更を必ずして下さい。 |
|
|
(公開用資料なのでxxxxにしてあります。悪しからずご了承ください。) |
|
|
|
|
2) |
設定など変更後、再起動した時、ユーザ名、パスワードを問い合わせてくる事があります。 |
|
|
|
|
|
3 |
|
プリンタ設定 |
|
|
1) |
設定例(プリンタ・プロパティ詳細) |
|
|
|
そこで、USBメモリに[Ubuntu」を少々カスタマイズしたものを準備出来ましたのでお知らせいたします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2) |
Windowsマシンのプリンタを利用する方法 |
|
|
|
http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/Debian-and-Windows-Shared-Printing/printing_to_windows.html |
|
|
|
|
|
|
4 |
|
Linux(ubuntu)の強制終了 |
|
|
|
起こってほしくない事ですけど、なんかの拍子に画面が固まってしまった場合などに必要です。 |
|
|
|
■強制終了 |
|
|
|
○Windows ==> 「CTR」+「ALT」+「DEL」 |
|
|
|
○Linux ==>
「CTR」+「ALT」+「BS」 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Puppy 4.31 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|